こんにちは、クレメンティア世話人の山田です。
さて、このコミュニティに集っている講師陣は各業界で大きな(あるいは、それなりの)成功を収めてきた人達です。
ある者はブライダル業界を変えた「レジェンド」と呼ばれ、ある者は某かたづけ系コンテンツでトップセールスを記録、ある者は裸一貫から会社を立ち上げ複数事業を経営。
その他にも大企業の巨大プロジェクトの裏側で暗躍するものも居れば、「コーチングで起業」の第一人者もおり、テレビ等メディアへの出演プロデュースで実績を上げてきた者もいる。
そして私自身はビジネスシーンでの事業リーダーの育成に携わっているエグゼクティブコーチです。
共通してもつ「ある感覚」
それぞれにやっている仕事は全く違う私たちですが、その裏にはある共通点がありました。それは「今の自分のあり方への閉塞感」です。
トップセールスは売ればうるほど顧客から依存され「レジェンド」の心の中には結果を作るほどに膨らんでいく不安、多産多死のレッドオーシャンの中で他者との違いを出せず危機意識を持つ者もいました。
世の中、いろいろな成功法則が語られます。
そして、みんなできるだけ簡単でお手軽な、わかりやすい成功法則に飛びついていきます。
他方で、そうした「弱者」ではなく、力のある「強者」については他人を蹴落とし、自分本位でお金だけを追い求めるビジネスのあり方を追求していく者や、近視眼的に効率だけを追い求める者も多いです。
世のビジネスのあり方に思うこと
でもね、私たちは思うんですよ。
それらは、本当に人生の成功につながっていくのだろうか?
その成功のあり方は真に美しいものなのだろうか?
その成功を通じて、私たちは人として成長できるのだろうか?
その成功を通じて、私たちは人に対して暖かく、優しくなれるのだろうか?
そして、その成功は他者を幸せにしているのだろうか?
なんてね。
私たちの答え
この問に対する私たちの答えは完全に「No」です。世の中、全く逆の事が起こっているようにしか思えません。そ
んな問題意識を持つ私たちが出会い、閉塞感を脱するきっかけになったのが「哲学」でした。
「哲学」を学び、その考え方をビジネスや人生に活かしていく。
これを繰り返し、続ける事により、私たちは以前よりも更に大きな売上や影響力、仕事の規模を手に入れました。
でも、そのこと以上に価値があると思えるのは、「心の自由さ」「人生のシンプルさ」を手に入れたこと。
そして、「美しいあり方」とは何か「優しさ」とは何か、そしてそれらを支える「知性」とは何かということを理解できたこと。
「哲学」後の世界、ケタ違いの人生
成功と共に膨れ上がる不安に震えていた者は、不安の解消はもちろんのこと、より大きな舞台で堂々の大活躍。
売れば売るほど顧客に依存されていた者は、顧客を自立させる術を得て、客層も向上。
他者との差別化に苦しんでいた者は、レッドオーシャンの中を悠然と泳ぎ、顧客も段違いの成果を収めるようになりました。
事業経営者は売上を倍増させ、私自身も関わるプロジェクトの質、量そして、得られる信用は以前よりも大きく飛躍しています。
異口同音に皆声を上げるのは「なぜ、もっと早くこの考え方を知らなかったのだろう」ということ。
「クレメンティア」に集う皆様には、私たちのような回り道をせず、仕事にも人生にも美しい成功を収めて欲しい、講師一同そう思っています。
そのためのカギこそが「哲学」というリベラルアーツ。
そして、それをビジネスや人生に活かしていくための考え方です。
次回の投稿では、その成功のカギとなる「哲学」について「そもそも哲学とは何か」という解説を加えていきたいと思います。
引き続きお付き合いくださいませ。
会員ページのご登録はこちらから